【想定外】ノーマークから人気爆発!ダークホースアニメ10選!

【PR】この記事には広告を含む場合があります

【PR】この記事には広告を含む場合があります

厳選アニメまとめ

今回は放送開始前はあまり注目をされていなかったにも関わらず、人気作となったダークホースアニメを紹介します。

注目度が低くても人気になったということは内容が良くて人気が出たアニメということなのでハズレ無しの面白いアニメ達だと思います。

気になる作品がありましたら是非、観てみてください!

アニメ観るなら<U-NEXT>

スポンサーリンク

予想外の大ヒット⁉放送開始後に注目された人気アニメ!

1.もういっぽん

まず最初の作品はもういっぽん!です。

この作品は2023年冬に放送された柔道に励む女子高生達の青春を描いた作品です。

作画も何だか丸っこくて美少女風には描かれていないのですが、作品の雰囲気と合っていていいんですよね。

何なら可愛く見えてきます。

あらすじは中学で柔道は辞めるつもりだった主人公の園田未知と中学最後の対戦相手だった氷浦永遠が高校で再会します。

親友の滝川早苗と3人で廃部となっていた柔道部を復活させ柔道に打ち込む青春が幕を開けます。

こういう青春スポーツ作品では主人公がめちゃくちゃ強かった天才だったりが定番なのですが未知は平凡なんですよね。

そこがまた良いんです。

ありきたりだけどそれぞれに物語があるというのを明るく時には熱く描いています。

柔道のシーンは迫力もありますし感動もしてしまいます。

未知が超ポジティブではありますし周りの仲間も個性はありますが奇人変人では無いです。

その普通っぽさに魅力を感じる作品です。

2.パリピ孔明

続いては2022年春に放送されたパリピ孔明です。

ダークホースのアニメは何かと考えた時に私が一番に思い付いたのがこの作品です。

タイトルからふざけてますし「孔明がパリピってどんな話し?」と思いました。

しかし、実際観てみると1話から面白いですし何なら熱いんですよね。

遥か昔の中国で天才軍師と呼ばれた諸葛亮孔明が東京の渋谷に転生するというところから始まります

孔明がヒロインの英子の歌に魅了され軍師(マネージャー)として彼女をスーパースターへと導く物語です。

ふざけたタイトル通りギャグもあり英子も明るく可愛いので見やすい作品です。

オープニング曲の「チキチキバンバン」も人気曲になりました。

3.オッドタクシー

続いては2021年春に放送されたオッドタクシーです。

可愛いとも可愛いくないとも言えない微妙な動物達の群像劇です。

擬人化した動物達の絵を観た時点で私は注目はしていませんでした。

しかし、評判を聞いていると本格的なミステリーでかなり面白いとよく耳にするようになりました。

そして、放送終了後から見始めたのですがあまりの面白さに一気に観てしまった作品です。

主人公でタクシー運転手の小戸川が聴いているラジオや彼の乗せた客達が一つの事件に繋がっていきます。

ラストは伏線回収して見事にまとまっている素晴らしい作品です。

作画で避けずに一度観てもらいたいですし何なら一気見して欲しい作品です。


オッドタクシーのなようなミステリーアニメが好きな方はこちらの記事もご覧ください。

4.慎重勇者

続いては2019年の秋クールに放送された慎重勇者です。

主人公の竜宮院聖哉はチート級の強さを持っているのにめちゃくちゃ慎重な性格というタイトル通りの作品ではあります。

正直、よくある転生ものかと思っていましたが過剰に慎重な主人公とヒロインの顔芸でギャグ要素満載で面白かったです。

もちろんバトルもあるのですがそこに至るまでの聖哉の行動や思考が面白いです。

しかもラストは伏線回収して感動までさせてくる作品で満足してしまいました。

個人的には2期が来てもらいたい作品の一つです。

決め台詞の「レディパーフェクトリー、準備は完全に整った」の絶妙なダサさも好きです。

5.ホリミヤ

続いては2021年の冬クールに放送されたホリミヤです。

このクールは続編も人気作が多く新作では無職転生辺りが放送前から注目をされていた記憶があります。

なので私はホリミヤには注目をしておらず放送終了後しばらく経ってから視聴しました。

どストレートな青春ラブコメで今でもここまで楽しめるというのはビックリしましたし、それだけ凄い作品だなと思いました。

美人で成績優秀な堀さんとクラスでは地味な宮村の恋愛を中心にした物語です。

上手くいく恋も上手くいかない恋もあるまさに青春を描いた作品です。

2023年7月からは2期も放送されますのでそちらにも期待しましょう。

アニメ観るなら<U-NEXT>

6.無能なナナ

続いては2020年の秋に放送された無能なナナです。

あまりにも可愛らしい絵なので観るのをためらっていました。

放送中から話題になっていたのでとりあえず1話だけでも観てみようと思ったら衝撃的な第1話だったので完全にハマってしまいました。

内容を簡単に紹介すると、能力者である少年少女が「人類の敵」と呼ばれる怪物と戦う為に孤島の学園に通っていました。

そこで巻き起こる事件を解決するミステリーであり能力を駆使したバトルでもあります。

学園ものらしく友情に感動するシーンもありますが何と言っても1話の衝撃がすごいです。

1話を観て面白いと感じたら最後まで見て欲しいです。

ぼっち・ざ・ろっく

続いては2022年の秋に放送されたぼっち・ざ・ろっくです。

豊作と言われた2022年秋クールで最も人気を得た作品なのではないでしょうか?

このクールはチェンソーマンやSPY×FAMILY、ヒロアカなどジャンプ系の人気作が放送前かなり注目を集めていたと記憶しています。

放送開始後すぐにぼっち・ざ・ろっくは注目され楽曲も人気となりました。

主人公の人見知りな女子高生、後藤ひとりことぼっちちゃんが半ば強引にバンドの助っ人を頼まれそのままバンドに加入するところから物語が始まります。

1人でひたすら練習していたぼっちはギターの技術が高いのですがバンドで演奏することが初めての為、なかなか実力を発揮できないんですよね。

少しずつ人間としてもバンドメンバーとしても成長していくぼっちちゃんをおもしろ可愛く描いています。

日常シーンは笑えて演奏シーンはかっこいいという魅力にハマってしまう作品です。


アニメの原作漫画はこちらをどうぞ!

8.王様ランキング

続いては2021年秋から2クールに渡り放送された王様ランキングです。

この作品は絵が独特で子供向けの絵本のような絵なので子供っぽい内容の作品なのだと思っていました。

しかし、この作品は子供だけでなく大人も楽しめる素晴らしい作品でした。

耳が聞こえず言葉も話せない非力な王子のボッジがカゲというひねくれものと出会い、あらゆる困難に立ち向かっていく作品です。

ボッジの勇気やカゲとの友情には感動しますし残酷な現実や悲しい出来事も描いています。

個人的にはヒリングという明らかに悪そうな王妃が自身の子供ではないボッジのこともちゃんと考え愛情を注いでいるのが本当に感動しました。

癖のある絵が苦手だからと観ないでおくのはもったいない作品です。

9.リコリス・リコイル

続いては2022年夏に放送されたリコリス・リコイルです。

この作品はオリジナルアニメなので原作ファンがいなかったこともあり大きな注目を集めていた作品とは言えませんでした。

犯罪を未然に防ぎ人知れず平穏な日々をもたらす秘密組織DAのエージェントである千束とたきなを中心に物語は進みます。

敵ですら命を大事にを貫く千束と意外と過激なたきながテロリストと戦いながら仲を深め、お互いが大切な存在になっていくという百合要素(?)もあります。

そんな千束やたきなの可愛さやアクションシーンのかっこよさ、先の読めない展開でみるみる人気となりました。

リアルタイムでの盛り上がりは他のアニメにはない勢いがありました。

オープニング・エンディングも良いのでそちらも注目をしてもらいたいです。


リコリス・リコイルのようなバトル・アクションアニメが好きな方はこちらの記事もご覧ください。

10.天国大魔境

最後は2023年春に放送中の天国大魔境です。

2023年春クールは近年稀にみる豊作と言われており推しの子、鬼滅の刃、Dr.STONEなど新作も続編も放送開始前から注目されている作品が多かったです。

その中で放送開始からすぐに人気を得たのが天国大魔境です。

荒廃した外の世界で旅をする2人と外界から隔離された施設で過ごす生徒達の物語が同時に進んでいきます。

外の世界にいるマルとキルコは人間を食す怪物を退治しながら天国を目指し旅をしています。

文明が無くなった世界での人間の怖さや人食いのヒルコの脅威を感じながらどこにあるのかわからない天国を目指しているんですよね。

2人は割と明るく振舞っているのですが希望があるのか無いのかもわからなくなります。

とにかく謎が多いのですがその世界観の虜になってしまう人が続出しているようです。

個人的には最後まで虜にさせてくれる作品だと思っているので続きも楽しみにしています。

今回のまとめ

今回は放送開始前まではあまり注目をされていなかったにも関わらず人気作品となったダークホースアニメを10作品紹介しました。

そのクールで一番の人気作品となったものもありますね。

内容が良い作品というのはやはりちゃんと人気が出るということですね。

気になる作品がありましたら本当にハズレ無しだと思いますので是非、観てみてください!

それではまた~!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました