今回は「このすば」こと「この素晴らしい世界に祝福を!」に登場する人気キャラ、めぐみんについて解説します。
2023年4月からはめぐみんを主人公とした「この素晴らしい世界に爆焔を」も放送されます。
可愛くて天才で残念な中二病のヒロイン、めぐみんの魅力に触れ作品も観ていただきたいです。
それでは解説をしていきます!
アニメ観るなら<U-NEXT>
爆裂魔法を愛する中二病少女!めぐみん解説!
プロフィール

名前 | めぐみん |
声優 | 高橋李依 |
職業 | アークウィザード |
二つ名 | 頭のおかしい子 |
アニメ初登場 | 第1期2話 |
人物像

「紅魔族」という優秀な魔法使いを多数輩出してきた種族の少女で上級職であるアークウィザードです。
紅魔族ほぼ全員が中二病ですがめぐみんも例に漏れずでファッションで眼帯をしていました。
自己紹介時は「我が名はめぐみん!紅魔族随一の魔法の使い手にして爆裂魔法を操りし者!」と恥ずかしいことをドヤ顔で言ってきます。
もちろん決めポーズ付きです。
めぐみんという名前はあだ名っぽいですが本名で紅魔族は大体あだ名っぽい変な名前が付いています。
母はゆいゆいで父はひょいざぶろー、妹はこめっこ使い魔の黒猫(っぽい生き物)はちょむすけです。
紅魔族の人からしたら里の外の人達の名前が変わっていると思い込んでいます。
また、めぐみんは幼い見た目を気にしており、ロリキャラ扱いされるのを嫌がっています。
もはや街でのあだ名となった「頭のおかしい子」 ももちろん嫌がっています。

ここまで紹介した限りではそうは思えないかもしれませんが、めぐみんは非常に優秀な頭脳の持ち主です。
5歳の頃に賢者級の大人でもなかなか解けないという、邪神ウォルバクの封印のパズルを秒で解いた程の天才です。
さらに魔法学校時代はその高い知力で主席だったようです。
ただし、魔法使いとしては優秀とは言えずカズマ達のパーティーに加わる前は他のパーティーからお荷物扱いされていました。
天才で上級職のアークウィザードであるめぐみんが他のパーティーに入れなかった理由はめぐみんが爆裂魔法以外使えないからです。
詳しくは後述の戦闘能力の項目で説明致します。

また、めぐみんはかなり貧しい家庭で育った為、学生時代はゆんゆんから弁当を巻き上げたりセミやザリガニを調理して食べていました。
映画版で実家を訪れた際はアクアから馬小屋と勘違いされました。
カズマが手土産に饅頭を持って行くと食べるものに困っていた家族は喜び、快く受け入れてくれました。
そして、カズマが近い将来に大金を手に入れる予定だと知るとめぐみんとカズマをくっつけようとしていました。
特に母親のゆいゆいは邪魔者を眠らせ2人の寝室のドアを開けられないように魔法をかけたりと凄い行動に出ます。
結局、何かが起こることはありませんでしたが相当お金に困っていることがわかりました。
凄いのか凄くないのかよくわからないめぐみんですがその可愛らしい容姿と面白い中二病発言、実は仲間思いなところなどが魅力的でこのすばのキャラの中でも1番の人気となっています。
戦闘能力

めぐみんはとても強い魔力と高い魔法制御を誇っていますが爆裂魔法の魅力に取り憑かれている為、爆裂魔法以外の魔法は覚える気すらありません。
爆裂魔法は高威力の魔法ですがその威力の凄まじさゆえ、ダンジョン等の密閉空間では使えません。
また、消費魔力がとても大きく1日に1発か撃つことができません。
そして、爆裂魔法を撃った後は魔力切れで身動きをとることもできなくなってしまいます。
この使い勝手の悪い魔法しか使えない為、めぐみんは他のパーティーではお荷物扱いをされていました。

爆裂魔法自体は強力な魔法なのでたくさんのモンスターを倒しており、めぐみんはカズマパーティーの中で一番レベルが高いです。
スキルポイントはすぐに爆裂魔法の威力上昇や詠唱速度の向上に使ってしまいますが、実はステータスは高いのです。
その為、華奢な見た目にも関わらず腕力が強く走るのも早いです。
アークウィザードですが。
基本的には残念なめぐみんですが戦闘で活躍もしています。
特にアニメ第1期のデストロイヤー戦ではアクアの魔力も借りて2回の爆裂魔法を放ちデストロイヤーを破壊しました。
ちなみに毎回のように詠唱は変わるのですがめぐみん的にかっこよさを追求しただけで詠唱に意味はないそうです。
ただし、本来定められた詠唱を行えば魔法の暴発も防ぎ威力も増すそうです。
このすばのような「なろう系」アニメが好きな方はこちらの記事もどうぞ!
関連人物
カズマ

このすばの主人公であるカズマとはパーティーの仲間ですがそれ以上の感情があるようにも思えます。
毎日、日課のように爆裂魔法を放ち動けなくなっためぐみんをおぶって帰っていたのですからそれは感謝も意識もするでしょう。
めぐみんはふざけているように見えて意外と真面目で一途な面(特に爆裂魔法には)もありますからね。
カズマはめぐみんをロリ枠扱いしていますがこの先の展開が気になりますね。
アクア

アクア本人が自身のことを女神と言い始めた時は残念な人として扱っていました。
さらにアクアが行動するとトラブルを運んでくることから問題児扱いもしています。
アクアに対する認識は間違ってはいませんが、めぐみんもアクセルの街で一、二を争うトラブルメーカーであるということの自覚はないようです。
ダクネス

作中きっての変態キャラであるダクネスですが真面目で冒険好きな面という共通点がある為、仲が良いようです。
ダクネスが悪徳領主と結婚させられそうになった時は犯罪になってでも連れ戻そうともしていました。
ダクネスはめぐみんを子供扱いすることもありますが反対にいじられる事も多いです。
ゆんゆん

同郷のライバルとして勝負を挑んでくるゆんゆんに対してはそっけない態度を取ることが多いです。
しかし、嫌っているわけではなくゆんゆんの性格やぼっち気質を変えようとするめぐみんなりの優しさゆえのそっけない態度のようです。
実は大切な友達だと思っているようなので「この素晴らしい世界に爆焔を」での絡みも期待しましょう。
アニメの原作漫画はこちらをどうぞ!

今回のまとめ
今回はこのすばに登場する中二病で残念少女ながら抜群に可愛いめぐみんを紹介しました。
癖がかなり強くても可愛いから許せるというのもあるかもしれませんね。
アニメの途中から詠唱は声優の高橋李依さんのアドリブらしいのでこれからも面白い詠唱を楽しみましょう!
アニメ第3期やスピンオフ作品などこれからもその活躍がたくさん見られると思うので期待しましょう!
それではまた~!
動画も投稿していますので良かったら覗いてみてください。
コメント