【厳選アニメ】2022年夏アニメ1話目が面白かった作品7選!

厳選アニメまとめ

お疲れさまです。

社畜だいごです。

皆様、毎日楽しいことってありますか?

職場や学校との往復だけの日々になっていませんか?

日常に少しだけでも楽しみがあった方が良いと思いませんか?

私はもちろん楽しみがあった方が良いと思っています。

そこでおすすめをしたいのが今のクールのアニメを見ることです!

「今日帰ったらあのアニメの続きが見れるから頑張ろう!」という

気持ちが湧いてくるはずです!

それが毎日のようにあれば日々の生活に少し楽しみを見出せます!

ただ、忙しい毎日を過ごしている皆様が今クールの全ての作品に

目を通すのは難しいと思います。

そこで今回は私が1話目を見て面白いと思った作品を7つ紹介しますので

少しでも興味が湧いたら1話目だけでも覗いて見ていただければと思います!

1話目のネタバレを含みますのでこれから紹介するアニメを

見る予定の方は読み飛ばしてください。

スポンサーリンク

2022年夏アニメ!続きが待ち遠しくなるアニメ7選!

異世界おじさん

あらすじ

2017年秋――。17歳のときにトラックにはねられ、

それから17年の間ずっと昏睡状態だった叔父が目覚めた。

病室を訪れた甥のたかふみが目にしたのは、意味不明な言葉をつぶやき、

異世界「グランバハマル」から帰ってきたと話す叔父の姿だった。

――U-NEXTより

1作品目は「異世界おじさん」です!

異世界へ転生して無双する、仲間と出会い冒険をするというのが

異世界ものの定番ですが異世界から帰ってきてしまった

おじさんのお話しです。

おじさんは異世界での能力をこちらの世界でも使うことができ、

それを知った甥っ子のたかふみはおじさんとルームシェアを始めます。

おじさんの能力を利用しお金稼ぎをしようと考えます。

これだけ書くとたかふみはちょっと悪い奴に見えてしまいますが、

基本的に大人しめの良い子だと思います。

17年前でおじさんの知識は止まっているので、

技術の革新に追いつけない場面もあります。

特にSEGAのくだりは個人的にはツボでした笑

これからのおじさんとたかふみの生活が気になります!

コメディアニメなので気楽に見て楽しみましょう!

リコリス・リコイル 

あらすじ

犯罪を未然に防ぐ秘密組織「DA」。

そのエージェントである少女たち「リコリス」。

当たり前の日常も、彼女たちのおかげ。

歴代最強のリコリスと称されるエリート・錦木千束、

優秀だけどワケありリコリス・井ノ上たきなが働く喫茶「リコリコ」もその支部のひとつ

――U-NEXTより

通称「リコリコ」です!

女子高生+銃アクションという引きの強さもあり

私はハマってしまったアニメです!

主人公の千束(ちさと)ちゃんは明るく元気で可愛いキャラですが

戦闘になるとかっこいいしめちゃくちゃ強いです!

相棒となるたきなちゃんもクールな中にも可愛さがあります。

銃の腕は相当なもののようです。

2人が普段働いている喫茶リコリコのナイスガイな店長やお酒好きお姉様も

犯罪を未然に防ぐ組織「DA」の関係者です。

千束ちゃんは歴代最強のリコリスとも言われており、

彼女の攻撃を避ける技術(能力?)は凄いです!

また、敵であっても殺さずを貫いています

これは千束ちゃんの圧倒的強さがあるからできる芸当とも言えます。

まだまだこれからどうなるかわかりませんが、

可愛さとかっこよさがあり人気もかなり出そうなアニメです!

今からチェックして一緒に続きを見ていきましょう!

リコリス・リコイルの詳細はこちらの記事をご覧ください。

よふかしのうた

あらすじ

中学2年生の夜守コウは、なんとなく不登校中。

夜、眠れない日々が続いている彼は、ある日内緒で夜の街に出る。

そんな彼の前に現れたのは、謎の美少女・七草ナズナ。

実は彼女は吸血鬼だった。

夜の楽しさを教えてくれる彼女にコウは少しずつ惹かれていく。

――U-NEXTより

続いては「よふかしのうた」です!

人気HipHopアーティストのCreepy Nutsの楽曲から由来したタイトルです。

オープンニング曲もCreepy Nutsの楽曲が使用されており、

エンディング曲はアニメタイトルにもなった「よふかしのうた」です。

1話目の「よふかしのうた」が流れるタイミングもかっこよかったです!

夜の描写が独特な世界観があり美しく描かれています。

中学生くらいの時に深夜に外に出ると、

妙にワクワクしたのを思い出します!

吸血鬼であるナズナさんは明るさと不思議さを持っていますね。

下ネタは全然平気で言うくせに恋愛事となると

急に照れるのがなんか可愛いです!

主人公のコウ君は吸血鬼になりたいようなのですが、

その為には吸血鬼に恋をしないといけないとのこと。

これから2人がどういう距離の縮め方をするのか、

かなり気になっています!

組長娘と世話係

あらすじ

面倒なことは暴力で解決し、裏社会で“桜樹組の悪魔”と呼ばれていた霧島透。

ある日突然、桜樹組の組長から呼び出された霧島は、

一人娘・八重花の世話係に任命されーーー!?

――U-NEXTより

4作品目は「組長娘と世話係」です!

今期のほのぼの系アニメではこの作品が一番良さそうな気がします!

すんなりと上手いこといかないのはありがちですが、

上手くいかないわけでもなく八重ちゃんも

霧島になつかないわけでもない感じです。

八重ちゃんが良い子なんでしょうね。

気も使うことが出来てしまうから素直になれなかったり。

でも、子供ならではの可愛さもあってそこが癒されます。

霧島も無茶苦茶をしますが他の子のお母さんに対する態度からも

常識がしっかりあるタイプのようです。

何でもかんでも無茶したり威圧をするタイプのキャラよりも

私はこっちのタイプの方が好感が持てます!

疲れて帰ってきた時はこのアニメで癒されたいです!


「組長娘と世話係」のような癒されるアニメに興味がある方はこちらもおすすめ↓

オーバーロードⅣ

あらすじ

アインズは悩んでいた。

アインズ・ウール・ゴウン魔導国の王として、この国をどのように導くのか。

アルベド、デミウルゴスら優秀なNPCたちと不眠不休で働けるアンデッドによって、

魔導国は今や安全で飢えもない場所となっている。

――U-NEXTより

次に紹介するのは続編で「オーバーロード」の4期です!

簡単に前期までの内容をおさらいします。

主人公が長くプレイしていたゲームのサービス終了を

迎えようとその時を待っていたが強制ログアウトが起きず、

彼自身がゲーム内のキャラクターになってしまった…

というところから話しが始まり優秀な部下をまとめ、

敵対する勢力には己の圧倒的強さを見せてきました。

そこで今期からは自らを王とした国を作っていきます。

見た目は怖く威厳のある態度を部下の前では取っていますが、

中身は普通の人間なので難しいことはわからない…

という以前からのお決まりは今期も健在でした!

私はあの感じがけっこう好きです笑

ただ自分の強さを見せ敵を倒していくものよりも

建国や国交などの要素がある方が私は好きです!

なので今回は1話からワクワクしましたし、

続きが早く見たいです!

3期まで見ている方は是非、一緒に見ていきましょう!

前期までをまだ見ていないという方は1期を見てみて

ハマったら一気に見ることをおすすめします!

彼女、お借りします 2期

あらすじ

清楚可憐なレンタル彼女・水原千鶴と出会い、

周囲の人々に千鶴が彼女だと嘘をついてしまったダメダメ大学生・木ノ下和也。

彼はさまざまなイベントを一緒に過ごすなかで千鶴への想いを募らせていく。

しかしある日、千鶴から衝撃の告白があり…!?

――U-NEXTより

続いては「かのかり」の2期ですね!

あらすじに1期の説明が簡単に書いてありますし、

千鶴からの衝撃の告白内容も2期の1話を見ればわかります!

もちろん1期から見た方が感情移入もしやすいと思いますが、

ついつい1話目を見ちゃったから続きも見たいという人でも

たぶん大丈夫かなと思います!…たぶん。

冒頭に1期のハイライトもありますし!

それでまず感想としては

「1話目からかなり熱いのを持ってきたな~」と思いました。

1期は2年前の作品なのですがすぐに以前の気持ちを取り戻しました!

それくらいの熱さがあり良い1話目だったと思います!

前期を楽しめた方は今回も期待しちゃって良いと思います!

社会人の方も学生の方も胸キュンして活力をもらいましょう!

ようこそ実力至上主義の教室へ 2期

あらすじ

東京都高度育成高等学校。進学率、就職率100%を誇り、

毎月10万円の金銭に相当するポイントが支給される楽園のような学校だが、

その内実は一部の成績優秀者のみが好待遇を受けられる実力至上主義の学校だった。

――U-NEXTより

最後は「よう実」の2期です!

正直この作品は迷いました。

何故かというと1話目は種蒔きだったからです。

これから面白くはなっていくのかもしれないが

1話だけを切り取るとまだ動いていない状態です。

ただ、1期は私はかなり好きな作品でした!

だから期待をしてしまうという完全な主観が入りました。

それと、新たな試験内容がかなり難しく、

ながらで聞いていたら理解することは困難なレベルです。

ちゃんと聞いていても1回ですんなりは理解できません。

それくらい難しいルールなのですが、

だからこそ期待をしてしまいます。

この難しいルールを逆手に取ったり、穴を突くような

主人公の頭脳戦や駆け引きがあると思うとたまりません!

ということで、これからの期待値が高いので紹介致しました!

まとめ

今回は2022年夏アニメで1話を見た段階でおすすめしたいアニメを

7作品紹介しました!

まだ全部を見きれていないですし始まっていないアニメもあります。

なので、皆様のおすすめがございましたらコメントでもTwitterでも

教えていただけると嬉しいです!

まだ始まっていない作品でいうと「だんまち」こと

「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の4期

7月後半から始まります!

こちらは私が好きな作品で3期までは全て見ているので期待しています!

あとは「シャドーハウス2期」、「それでも歩は寄せてくる」、「異世界薬局」

「金装のヴェルメイユ」、「メイドインアビス2期」辺りはこれから

期待して見ていきたいと思います!

皆様の日々の生活の中にちょっと楽しみを加えられたらと思います!

今シーズンもアニメに癒しと活力をもらいましょう!

それではまた!


今回、紹介した2022年夏アニメが今すぐ観られる!

31日間無料でお試しできます!

*2023年1月現在の情報ですので最新の情報はU-NEXTサイトにて確認をお願い致します。

U-NEXTの詳細はこちらの記事を参考にしてください!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました