今回は「転生したらスライムだった件」に登場する主人公リムルの第一秘書シオンを紹介します。
アニメ初登場や人物像、スキルや装備を解説していきます。
見た目は高身長のできる美人秘書なのに中身は残念なところが可愛らしいシオンの魅力に触れていきたいと思います。
アニメ第2期までの情報を基に作成しています。
ネタバレにはご注意ください。
料理下手で暴力的!リムルへの愛に溢れる秘書シオン
プロフィール

名前 | シオン(紫苑) |
声優 | M・A・O |
種族 | 大鬼族→鬼人族→悪鬼 |
所属 | 大鬼族の里→魔国連邦 |
役職 | 第一秘書 |
アニメ初登場 | 第1期9話 |
「転スラ」を観るならU-NEXTのがおすすめ。
31日間無料でお試しできるので気軽に試せる!

*本ページの情報は2023年8月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
人物像

元は大鬼族の家臣でベニマル達と共にオーク族の襲撃から逃れてきた。
リムルにより「紫苑(シオン)」と名付けられ鬼人族へと進化し、野性味が抜けて高身長で巨乳な美人となった。
リムルが魔王へ進化した際には悪鬼へと進化した。
スタイル抜群の美人でスーツを着こなしている為、外見は「できる女」なのだが、実際には何でも力づくで解決しようとする脳筋思考の持ち主である。
護衛兼第一秘書という役目を与えられているが秘書の実務能力ではシュナに劣る。
料理の腕は壊滅的で何故か紫色で顔のようなものがあるうめき声を上げる物体ができあがる。
ゴブタが初めてシオンの料理を口にした際は本気で死にかけ後に毒耐性を会得した。
ベニマルも試食で毒耐性を手に入れ、原則睡眠状態に陥らないスライムであるリムルも気を失った。
劇物過ぎる為に容器を溶かしてしまうこともある。
料理が絶望的な理由の一つとしては愛刀である大太刀「剛力丸」を包丁として利用しようとしたら建物ごと切ってしまう為、食材を丸ごと入れてしまうということがある。
他の刃物を使うことは「剛力丸」からの浮気と捉えていたがリムルが他の刃物を提供するとすぐに受け入れた。
リムルを含め仲間たちに恐れられていたシオンの料理だが悪鬼への進化時にユニークスキル「料理人(サバクモノ)」を手に入れたことにより解消される。
「料理人(さばくもの)」は過程を省いて確定した結果を導き出すスキルな為、美味しい料理という結果は導き出せるが見た目は今まで通り紫の物体のままなので食欲はわかない。

リムルへの忠誠心や愛情は凄まじく、同じくリムルを慕うシュナとはリムルの取り合いになる事が多い。
実務能力ではシュナに劣るシオンが秘書となったのはリムルの傍に居たいというところが大きい。
直感的に動くという面で気の合うランガとは戦闘時はコンビを組むことが多いがリムルの一番傍に居る立場を譲ることはない。
リムルが魔王となった際に仲間となり第2秘書となったディアブロはシオンよりも実務能力や戦闘力では優れているがシオンを一応は先輩として敬っており、リムルに対する忠誠心の高さは彼も認めている。
スライム姿のリムルをよく抱きかかえてもいる。
転スラのキャラクター一覧はこちらの記事にまとめてます。
戦闘能力

規格外の怪力による大太刀「剛力丸」での斬撃を中心とした接近戦を得意としており、見た目とは裏腹にパワーでゴリ押しする戦闘スタイルである。
ファルムス王国の襲撃時は結界の効果により実力を出すことができずシュナや子供たちを守ろうとして殺害されてしまう。
その後、魔王となったリムルのおかげで蘇生され鬼人族から悪鬼へと進化した。
進化時に肉体が破壊されても魂のある限り再生できる不死性、半精神生命体となった事で大抵の精神操作を無効化する体質を得た。
さらにユニークスキル「料理人(サバクモノ)」を会得し自分の望む結果を現実に上書きすることができるようになった為、構成を変異させることで魔法や結界を消失させることが可能となった。
「剛力丸」も蘇生時にパワーアップし魂喰い(ソウルイーター)を加えた「剛力丸・改」となり、精神体に直接ダメージを与えることが可能となった。
魔素量ではベニマルを凌駕しており、単体戦ならベニマルよりも強いと言われている。

ファルムス王国による襲撃で死亡しその後に蘇生した者達で結成された独立部隊紫克衆(ヨミガエリ)の総指揮官も務めることとなる。
自身を一度死に追いやる原因となったクレイマンを「魔王達の宴(ワルプルギス)」でボコボコに殴り叩きのめしている。
魔王達の中では戦闘力は低いと言われていたクレイマンだが曲がりなりにも魔王の1人だった男を圧倒するほどの実力を持っているということがわかった。
装備・スキル
- 剛力丸
リムルと初めて出会った時はモーニングスターを使用していたが、名付けにより進化をした後は身の丈ほどもある大太刀「剛力丸」を愛刀としている。
大きさだけでなく切れ味も鋭く料理に使おうとすると建物まで斬ってしまう。
蘇生時には進化し魂喰い(ソウルイーター)を加えた「剛力丸・改」となった。
- 料理人(サバクモノ)
権能は「確定結果」と「最適行動」。
世界の言葉に「料理が上手くなりたい」と強く願ったことで獲得した。
スキル名そのままに料理の味を思った通りの味に変化させる能力もシオンにとっては大きなものだが、実際は戦闘時にも非常に役立つスキルである。
「確定結果」とは自身の望む結果を無理やりにでも発生させるので、結界や魔法を斬ることも出来てしまうというルール無視の凶悪な力である。
これには同系統の力で対抗するしか術はないようである。
関連人物

- リムル=テンペスト
「転スラ」の主人公。
オーク族の襲撃から逃れリムル達の村に来た際には戦闘となるがリムルの強さに圧倒される。
名付けを経てリムルの配下となる。
リムルへの忠誠心と愛情は凄まじく傍に居たいが為に秘書を名乗り出た。
実務能力は絶望的で問題を暴力で解決しようとする為、よくリムルに怒られている。
もちろんリムルもシオンのことは大切な仲間と思っている為、ファルムス王国の襲撃でシオンが死亡した際は今までになく怒った。
魔王になることで蘇生させられる可能性があると知り魔王になることを決意した。

- シュナ(朱菜)
元は大鬼族の姫。
シオンは故郷で将来は巫女になるシュナの護衛になることが決まっていた。
その為、音楽関連は一通り学んでおりシュナとたまに歌ったり楽器を演奏したりもする。
シオンと同じく人一倍リムルを慕っており、よく2人で取り合いをしている。

- ディアブロ
リムルが召喚した最高位の悪魔。
シオンが死亡している間に召喚されシオン復活後は第2秘書となった。
頭が抜群に切れ実務能力もシオンよりも遥かに上で普段は冷静なのだがリムルのことでシオンとは言い合いになる。
シオンを嫌っているわけではなく仲間であり先輩としてもちゃんと敬っている。
精神生命体だがシオンの紅茶を淹れる練習に付き合い体調を崩したことがある。
テンペストの戦力をまとめた記事はこちらをご覧ください。
今回のまとめ
今回は見た目はスタイル抜群のできる美人秘書、中身はちょっと抜けてる脳筋暴力女のシオンを解説しました。
シオンはたしかに中身は暴力的なのですが素直でよく笑う素敵な女性です。
テンペストの中にもシオンの魅力に惹かれている男性陣がいる模様でシオンがリーダーを務める紫克衆(ヨミガエリ)の1人のゴブゾウは周囲にも知れ渡っているシオンファンです。
実務能力はさておき戦闘能力は非常に高いリムルの頼れる秘書です。
そんなシオンの活躍も観られる「転スラ」を是非、観てみてください。
それではまた~!
転生したらスライムだった件を観るなら
U-NEXTがおすすめです。
31日間無料でお試しできて解約も簡単なので安心です。

2023年8月現在の情報ですので最新の情報は
U-NEXTサイトにて確認をお願い致します。
U-NEXTの詳細はこちらの記事をご覧ください。
動画も投稿していますので良かったら覗いてみてください。
コメント