お疲れさまです。
社畜だいごです。
今回は2012年にシーズン1が放送された
大人気アニメ「ソードアート・オンライン」を
紹介していきます!
舞台は2022年からなのでこの記事を書いている年です。
残念ながら作品の元となっているフルダイブRPGは
まだ開発されていません。
フルダイブRPGとは感覚的には自分がそのまま
仮想空間の中に入るといったものです。
作中で大人気となったフルダイブRPGの
名前が「ソードアート・オンライン」です。
このゲーム内のボスを倒さないと
仮想空間から出られなくなってしまい
主人公達が奮闘するという物語です。
現在までに4期合計96話が放送されている
大人気作品となっています!
また、一度は延期となってしまった劇場版最新作、
「ソードアート・オンラインープログレッシブー冥き夕闇のスケルツォ」の
公開日が2022年10月22日に決定しました!
そんな劇場版も控える「ソードアート・オンライン」の
魅力を紹介していきます!
ソードアート・オンラインの魅力
この作品ではバトルはもちろん、
仲間との絆や恋愛、意外な策略なども
描かれている作品です。
現在は多くなったゲームの中に閉じこめられる
という設定はこの作品のアニメ化が
成功したので後に続いたと言えます。
そんな流行を作った作品とも言える
「SAO」(ソードアート・オンラインの略称)を
紹介していきます!
ゲーム略称
・SAO | ソードアート・オンライン
第1期の全ての始まりのゲーム
・ALO | アルヴヘイム・オンライン
第1期後半の妖精の国のゲーム
・GGO | ガンゲイル・オンライン
第2期前半の銃の世界のゲーム
・OS | オーディナル・スケール
2017年公開の映画のゲーム
・UW | アンダーワールド
第3期の仮想空間
主要キャラクター
キャラクター名 | 声優 | 人物紹介 |
キリト(桐ヶ谷 和人) | 松岡 禎丞 | 本作品の主人公。14歳の時にSAO事件に巻き込まれる。シリーズを通して黒色の装備を好み剣を使って戦う。二刀流の使い手。 |
アスナ(結城 明日奈) | 戸松 遥 | 本作品のメインヒロイン。15歳の時にSAO事件に巻き込まれる。武器は細剣を使用する。血盟騎士団の副団長も務める。 |
ユイ | 伊藤 かな恵 | SAOのプレイヤーの精神的ケアを司るカウンセリング用人工知能。保護してくれたキリトとアスナを両親のように慕っている。 |
リーファ(桐ヶ谷 直葉) | 竹達 彩奈 | 和人の義妹。剣道の上級者でその剣の腕でゲーム内でも屈指の実力者となる。最初はネットゲームを嫌っていた。 |
シノン(朝田 詩乃) | 沢城 みゆき | 2期より登場。ファントム・バレット編のヒロイン。銃の腕は一級品。だが銃器に対してはトラウマを持っておりその克服の為にGGOを始めた。 |
ユウキ(紺野 木綿季) | 悠木 碧 | 2期より登場。「絶剣」と呼ばれる凄腕の剣士。二刀流を封印していたとはいえキリトにも勝利している。しかし、その圧倒的な強さには秘密がある。 |
アリス・シンセシス・サーティ | 茅野 愛衣 | 3期より登場。UWではキリトとユージオと幼馴染。整合騎士に捕縛され後に自らも整合騎士となる。キリトが歯が立たない程の強さを持つ。 |
ユージオ | 島﨑 信長 | 3期より登場。UWではキリトと長い時間を過ごし固い絆で結ばれた親友となる。武器の「完全支配術」を与えられる。 |
シリカ(綾野 珪子) | 日高 里菜 | SAO事件に巻き込まれた少女。SAO内では「竜使いシリカ」と呼ばれアイドルのように扱われていた。キリトを兄のように慕っている。 |
リズベット(篠崎 里香) | 高垣 彩陽 | SAO事件に巻き込まれたアスナの親友。SAO内では鍛冶屋でありメイスの使い手。キリトに好意を寄せるがアスナとの関係に気付き身を引いた。 |
クライン(壷井 遼太郎) | 平田 広明 | キリトがSAO内で初めて会った人物。酒飲みで面白いキャラだが義理深く頼りにもなる兄的存在。戦国時代のような装備を好んでいる。 |
エギル(アンドリュー) | 安元 洋貴 | アフリカ系アメリカ人の江戸っ子。SAO内では商人になり現実ではカフェバーを営んでいる。既婚者。 |
茅場 晶彦 | 山寺 宏一 | SAOの開発ディレクター。天才ゲームディベロッパー兼量子物理学者。「これはゲームであって遊びではない」という名言を残した。 |
菊岡 誠二郎 | 森川 智之 | 総務官僚。SAO事件対策チームのリーダー。出世コースから外れたと自らは語っているが…。様々な顔を持つ人物。 |
シリーズ合計96話あるので登場人物は
かなり多くまだまだいますが
今回はここまでとさせていただきます。
特に注目のキャラクターを紹介していきます。
まずは主人公のキリトです。
黒い衣装で剣を使い戦うことから
「黒の剣士」と呼ばれています。
ゲーム内での戦闘能力は非常に高く、
切り札の二刀流で数々の強敵を打ち破りました。
知力も高くSAO事件を解決に向かわせたのは
彼の推理と戦闘力、両方の力があってこそでした。
また、多くのキャラから好意を寄せられますが
本人はアスナ一筋のようです。
続いてはそのキリトと相思相愛の
メインヒロイン、アスナです!
現実世界ではお嬢様でゲームもしなかったが
気まぐれで参加したSAOで事件に巻き込まれてしまいます。
当初は現実世界に戻れないことを知り
塞ぎ込んでいたがキリトと出会い明るく
気使いもできる本来の性格を取り戻しました。
最前線でゲームの攻略をしていく「血盟騎士団」の
副団長を務め「閃光」の異名も持っています。
SAO内でキリトとシステム上の結婚をし、
現実世界に戻ってからも恋人となります。
美少女でスタイルも良く内面もしっかりとした女性です。
しかし、お化けを怖がるなど可愛い一面も持っています。
ここまで書けばわかると思いますが、
当然のごとく大人気のヒロインキャラです!
最後は第2期から登場するシノンです。
女性では珍しいGGOのプレイヤーで
その銃の腕前は作中でもトップクラスです。
ただ、彼女が銃を使うのには理由があります。
11歳の頃に強盗事件に巻き込まれ
母を守る為に拳銃を奪い犯人を射殺してしまった
という過去があります。
そのせいで銃器に対するトラウマを抱えることとなり
それを克服する為にGGOをプレイしていたのです。
キリトを通じアスナやリズベットとも仲良くなり
現実でもアスナの家に遊びに行く仲となります。
キリトに対しては好意を抱くようになり、
随所でアピールも入れてきます。
アスナという超強力なライバルがいる為、
そっちの進展は難しそうですが続編でも
楽しみにしたいと思います。
今回紹介したキャラ以外にもたくさんのキャラが
いるので好きなキャラを探してみてください!
SAOのキャラクター一覧はこちらの記事をご覧ください。
ストーリー
あらすじ
フルダイブシステムを利用したオンラインゲーム
《ソードアート・オンライン》がスタートする。
しかし開発者によって「ゲームオーバー=リアルでの死」の
残酷なデスゲームに変えられてしまう。
主人公キリトはゲームをクリアし世界を
解放することができるのか。
U-NEXTより引用
ゲームを始めたらゲーム内に閉じ込められて
「ゲーム内での死は現実での死を意味する。」
なんて言われたらパニックになりますよね。
いや、まず信じられないですよね。
もちろんそれを聞いたプレイヤー達は
騒然とし慌てふためく形となります。
1階から100階までの各階にボスがおり、
上の階に上がる為にはこのボスを倒さないといけません。
そして、100階にいるラストボスを倒すことで
SAOの攻略となりゲームから脱出できます。
しかし、攻略は非常に困難で1階のボスに
辿り着けないまま開始一か月で1万人のうち
約2000人のプレイヤーが死ぬこととなります。
そんな過酷なデスゲームの攻略を進める間には
仲間が出来たり恋愛をしたり悲しい別れがあったりと
様々な出来事がおきます。
また、3期から4期にまたがる
「ソードアート・オンライン アリシゼーション」では
1期2期とはまた違った計画に巻き込まれます。
3期と4期はストーリーが繋がっており、
このシリーズだけでも47話あります。
かなり長いですが長いだけでなく
内容もしっかりしています!
激しい戦闘にキリトと人口AIの絆、
現実世界での恐るべき計画など
見応えは充分だと思います!
3期から見ても内容は理解できると思いますが
現実での人間関係もありますので
1期から観ていくのをおすすめします!
ゲーム内ではないが異世界で奮闘する
アニメが好きな方にはこちらの記事もおすすめです↓
みんなの感想まとめ
作品レビューで見られた感想をまとめてみました。
良い感想と悪い感想の両方を載せるので参考にしてください。
良い感想まとめ
- バトルと恋愛のバランスが良い
- 設定が面白いので1話から引き込まれる
- アスナがとにかく可愛い
悪い感想まとめ
- キモいところがあって無理(おそらく1期後半)
- 各話の繋ぎが雑で置いてけぼりになる
まずは悪い感想ですが生理的に無理って言う人は
いるだろうな~という感じです。
おそらくあのキャラのせい笑
それと各話の繋ぎが雑というのは確かに!
特に1期の前半はそれを感じました。
展開が早すぎてちょっと置いてけぼりに
なってしまうところはありますね。
普段からアニメを見たりゲームをやる方は
まだ大丈夫かもしれませんが
普段アニメを見ない人がこの作品を見ると
「あれ?1話見逃した?」となる可能性もあります。
尺の都合もあったのかもしれませんが
もう少し丁寧な方がより作品にハマる人が
多かったのかもしれませんね。
そんな悪い点を簡単に覆す程、
良い感想が多く根強いファンが本当に多い作品だと
改めて思いました!
戦闘シーンはやはりかっこいいです!
第1期は2012年に放送された作品なのに
あのスピード感と迫力は素晴らしいです!
そして、アスナは可愛いです!
そりゃキリトも色んな子達から好意を寄せられても
アスナ一筋になってしまいますわ。
人物紹介でもアスナの可愛さには触れたので
ここでは触れないでおきます。
あと良い感想とも悪い感想とも取れない意見が
けっこうありました。
それは、
「見た歳がもっと若かったら色々やばかった」
「中学生時代にハマったので中二病になりました」
こういった意見がけっこう見られました。
SAOは「MMORPG作品」の先駆けであると共に
「主人公最強系」の先駆けとも言われています。
なので主人公キリトのかっこよさに惚れ
中二病を拗らせた方がけっこういたようです笑
キリトの黒い衣装に敵キャラを圧倒する剣技に
みんな憧れたんですね!
そして、「SAO」という現在の定番を作った
作品の影響力の大きさを感じました!
関連グッズ
「SAO」はアニメも長くやっており、
劇場版もあるのでDVD、Blue-rayは
数多く販売されています。
文房具やアクセサリー、アパレルなど
いくつものグッズが販売されています。
気になる方はチェックしてみてください!
今回のまとめ
今回はMMORPGの先駆け的作品、
「ソードアート・オンライン」を紹介しました!
後々の多くの作品に影響を与えた名作ですね!
この作品があったから生まれた作品というのは
たくさんあると思います。
「MMORPG」や「主人公最強系」の作品が
好きな方は原点とも言えるこの作品を
是非、見て欲しいです!
多くの男子中学生に黒歴史を作った
その影響力を実感してほしいです!
キリトは強いけど一筋縄ではいかないところや
バトルだけではなくミステリーの要素もあるところ、
そして、アスナとのイチャイチャも楽しんでください!
「ソードアート・オンライン」を今すぐ見るなら↓
31日間無料でお試しできます!
解約もすぐに出来るので安心です。
*本ページの情報は2023年1月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
U-NEXTの詳細はこちらの記事を参考にしてください!
それではまた~!
コメント