【転スラ】魔王一覧|十大魔王・八星魔王を画像付紹介

キャラクター一覧

人気アニメ「転生したらスライムだった件」に

登場する魔王達を紹介します。

魔王と聞くとその力で世界を支配しようとする

イメージがありますがこの世界の魔王達は

そういうわけではありません。

転スラの世界で強力な力と影響力を持ちますが

可愛いキャラや常識的なキャラもいます。

強い力を持った魔物が魔王となり魔物達を

束ねてそれぞれに国を治めている感じです。

お互いに不可侵条約を結んだりもしています。

それでは転スラの世界の魔王達を紹介していきます。

*アニメ第2期までの情報を基に作成しております。

スポンサーリンク

八星魔王(現魔王)

リムル=テンペスト

出典:転生したらスライムだった件公式サイト
声優岡咲 美保
二つ名新星(ニュービー)
種族スライム→デモンスライム
所属ジュラ・テンペスト連邦国

本作の主人公。覚醒魔王。

元は日本人のサラリーマン、三上悟。

前世では37歳で童貞だった為、死に際に魔法使いどころか

もう少しで賢者も夢ではなかったと考えていたことから

ユニークスキル「大賢者」を獲得。

同じように生まれ変わったら(女性を)喰いまくってやると

考えたことから「捕食者」を獲得。

この2つのユニークスキルと前世の記憶を持ったまま

スライムとして転生したことがリムルの強さに繋がる。

擬人化した姿はシズ(女性)をベースにしているが

スライムなので性別は無い。

魔物と人間が共に幸せに暮らせる国造りをしている。

その目的の邪魔をするものには冷酷な面も見せる。

リムルについての詳細はこちらの記事をどうぞ。

ギィ・クリムゾン

出典:転生したらスライムだった件公式サイト
声優石田 彰
二つ名暗黒皇帝(ロード・オブ・ダークネス)
種族悪魔王(デヴィルロード)
所属白氷宮

最古の魔王。覚醒魔王。

原初の悪魔の1人で原初の赤(ルージュ)とも呼ばれる。

世界の創造主であるヴェルタナーヴァから依頼され

人間を管理する調停者となり魔王を名乗った。

ワルプルギスで初めてギィを見たリムルに

「やばい。明らかに別格。」と思わせる程に強い。

最強の魔王と人間から恐れられているが

ギィは人間を憎んでおらず可愛く思っている。

男性と女性どちらの姿にもなれる。

同じ最古の魔王のミリムとラミリスを気にかけている。

ミリム・ナーヴァ

出典:転生したらスライムだった件公式サイト
声優日高 里菜
二つ名破壊の暴君(デストロイ)
種族竜魔人(ドラゴノイド)
所属失われた竜の都

最古の魔王の1人。覚醒魔王。

ギィと並び最強クラスの魔王で天才。

無邪気で天真爛漫、短気で子供っぽい。

戦闘以外の面白いことや美味しいものを

教えてくれたリムルとはマブダチになる。

テンペストのことも気に入っており

スピンオフ作品「転スラ日記」では

日常生活を楽しんでいる様子が描かれている。

ワルプルギス後にフレイとカリオンが配下となる。

ミリムについての詳細はこちら記事をどうぞ。

ラミリス

出典:転生したらスライムだった件公式サイト
声優春野 杏
二つ名迷宮妖精(ラビリンス)
種族精霊族→妖精族(ピクシー)
所属迷宮

最古の魔王の1人。

30cm程の身長で女の子と言える見た目だが

数千年という時間を生きている。

言動は見た目通り幼くすぐに調子に乗る。

戦闘には向いてないにも関わらず大口を叩くため、

リムルからは「口だけ番長」と言われている。

迷宮を創り出し迷宮内に想像したものを具現化できる。

また迷宮内に街ごと移動させたりもできる。

お菓子を食べながら漫画を読むのが好き。

ルミナス・バレンタイン

出典:転生したらスライムだった件公式サイト
声優Lynn
二つ名夜魔の女王(クイーン・オブ・ナイトメア)
種族吸血鬼(ヴァンパイア)
所属神聖法皇国ルべリオス

5番目の魔王(第2世代)。覚醒魔王。

2000年ほど前にヴェルドラに当時の首都を壊滅させられた。

その後、ルべリオス国を興し自身はルミナス神として

信仰の対象となりロイを魔王の代役に仕立てた。

ロイの従者としてワルプルギスに参加していたが

ミリムとヴェルドラに正体をばらされ魔王に戻った。

方法は違えどリムルと同じく「魔物と人間が共存する国」を

造り上げている。

ダグリュール

出典:転生したらスライムだった件公式サイト
声優小山 力也
二つ名大地の怒り(アースクエイク)
種族巨人族(ジャイアント)
所属不毛の大地(聖虚ダマルガニア)

第2世代の古き魔王の1人。

不毛の大地と呼ばれる荒野を挟んでルべリオスと

領土が接しており、ダグリュールは領土を拡大したい為、

ルミナスとは仲が良くない。

しかし、お互い認め合っている部分もあり険悪なわけではない。

ヴェルドラと何度も戦い決着が着いていない。

高い戦闘力を有しているが力で物事を解決するタイプではなく

物静かで冷静な判断もできる人格者。

ディーノ

出典:転生したらスライムだった件公式サイト
声優小林 裕介
二つ名眠る支配者(スリーピング・ルーラー)
種族堕天族(フォールン)
所属不毛の大地

第2世代の6番目の魔王。覚醒魔王。

初登場はワルプルギスで到着早々にラミリスと

楽しそうに罵り合いその後は寝に入った。

基本的にやる気は感じられない。

アニメ版ではまだ戦闘能力を測れる描写は無いが

第2世代の古い魔王の為、実力はあると推察される。

レオン・クロムウェル

出典:転生したらスライムだった件公式サイト
声優福山 潤
二つ名白金の剣王(プラチナムセイバー)
種族人間→人魔族(デモンノイド)
所属黄金郷エルドラド

新興勢力の魔王。元人間。

シズを召喚しイフリートを授けた張本人。

リムルにとっては因縁の相手。

リムルを除くと一番直近で魔王となった。

しかし、その実力はギィからも認められており

友として扱われているがギィやミリムは

次元が違うと自身は語っている。

ラミリスのことはからかわれるから苦手な模様。

特定人物を召喚することを目的としている。

元魔王

リムルが加わる前は十大魔王と呼ばれており

下記の元魔王も名を連ねていた。

カリオン

出典:転生したらスライムだった件公式サイト
声優内匠 靖明
二つ名獅子王(ビーストマスター)
種族獣人族(ライカンスロープ)
所属獣王国ユーラザニア

元魔王。魔王種。

素直で実直な人物でユーラザニアの部下達からも慕われている。

リムル達を調査する為に派遣したフォビオの暴走を

リムル達が止めたことに恩を感じ友好国として交易する。

その後、クレイマンに操られたフリをしていたミリムに敗北する。

この敗北で自身の力が魔王としては足りないと判断し

ワルプルギスで魔王の座を降りミリムの配下となる。

フレイ

出典:転生したらスライムだった件公式サイト
声優大原 さやか
二つ名天空女王(スカイ・クイーン)
種族有翼族(ハーピィ)
所属天翼国フルブロジア

元魔王。魔王種。

500年前に魔王となった新世代の魔王だった。

カリオンとは魔王の同期。

戦闘力では他の魔王に劣るが頭脳明晰で

他者の策略も先読みし冷酷に振舞う。

クレイマンの謀略も強力をするふりをして防いでいた。

ワルプルギスで自身の力不足を理由に

魔王の座を降りミリムの配下になった。

ミリムとは友達で姉のような存在。

クレイマン

出典:転生したらスライムだった件公式サイト
声優子安 武人
二つ名人形傀儡師(マリオネットマスター)
種族妖死族(デスマン)
所属傀儡国ジスターヴ

元魔王。魔王種。

口調や所作は紳士的だが常に他人を見下している。

勢力を拡大するリムルを警戒し排除しようとする。

腕っぷしは他の魔王に比べると弱いが

精神魔法が得意で他者を操り人形にする。

禁呪法「デモン・マリオネット」を掛けた

アクセサリーによりミリムを操り人形にした。

しかし、それはミリムの演技で術には掛かっておらず、

ワルプルギスでリムルと対峙した際に裏切られ

リムルに魂も残さず吸収されてしまう。

カザリーム(カガリ)

出典:転生したらスライムだった件公式サイト
声優石川 由依
二つ名呪術王(カースロード)
種族妖死族(デスマン)
所属中庸道化連

元魔王。魔王種。

200年ほど前にレオンに倒され魔王ではなくなった。

デスマンの為、星幽体として生き延び

ユウキ・カグラザカの肉体に憑依していた。

その後、エルフのホムンクルスに星幽体を移され復活する。

アニメ2期の段階では力はまだ戻っておらず、

ユウキをボスと呼び彼のサポートをしている。

全盛期はロイ・ヴァレンタインと互角の力だった。

ロイ・ヴァレンタイン

出典:転生したらスライムだった件公式サイト
声優水中 雅章
二つ名鮮血の覇王(ブラッディーロード)
種族吸血鬼
所属神聖法皇国ルべリオス

元魔王。魔王種。

ルミナスの代役として約1500年間魔王の代理をしていた。

ワルプルギスにてルミナスの正体がバレた為、

魔王の座をルミナスに譲る。

ワルプルギスの後に奥の院に侵入したラプラスに

殺されてしまう。

ラプラス達、中庸道化連の会長であるカザリームと

互角の力を持つはずだったのだが…。


魔王以外も含む「転スラ」のキャラクター一覧は

こちらの記事に掲載しています。

魔王とは

魔王種と覚醒魔王

出典:転生したらスライムだった件公式サイト

転スラの世界で魔王は「魔王種」と「覚醒魔王」がい

魔王種とは魔王となる資質がある存在のことで、

カリオンやフレイ、クレイマンがこちらに該当し、

一定以上の魔素量を持っていることが条件となる。

覚醒魔王(真なる魔王)となる為にはこの魔王種を持った人物が

大量の魂を生贄にすることで種を発芽させ

「魔王への進化(ハーベストフェスティバル)」を経て

覚醒をする必要がある。

覚醒魔王となるとスキルや能力が飛躍的に向上する為、

魔王種よりも圧倒的に強くなる

ラミリス・ダグリュール・レオンは聖属性の為、

魔王種も発生していない。


アニメの原作漫画はこちらをどうぞ!

魔王の条件

出典:転生したらスライムだった件公式サイト

魔王となる為には現職の魔王3人以上の承認が必要である。

この承認を得ずに勝手に魔王を名乗った場合は

武力により実力を試され実力が足りなければ攻め滅ぼされる。

人数に決まりは無く10人以上でも以下でも良い。

最古の魔王と呼ばれるギィ・ミリム・ラミリスと

第2世代と呼ばれるルミナス・ダグリュール・ディーノは固定で

新たに魔王となった者は実力的に劣っている場合が多い。

その為、500年周期で発生する聖魔大戦で新参の魔王が脱落し

そこに新規の魔王が加入するという流れが出来ている。

この魔王達は十大魔王と呼ばれていたがリムルが加入し

クレイマン、カリオン、フレイが魔王から退いた為、

8人となりリムルが八星魔王(オクタグラム)と名付けた。


テンペストの戦力をまとめた記事もありますので良かったら見てみてください。

今回のまとめ

今回は「転スラ」の世界の魔王達を紹介しました。

個人差はあるものの戦闘力と知力に優れ

大きな影響力を持つ魔物達の王でしたね。

アニメ版第2期はワルプルギスが閉幕したところで

終了となりましたのでこれから八星魔王が

物語にどう絡んでくるのか楽しみですね。

敵となるのか協力関係となるのか全然登場しないのか

続編を楽しみに待ちましょう。

それではまた~!


転生したらスライムだった件が今すぐ見られる。

U-NEXTは31日間無料でお試しできます。

2023年1月現在の情報ですので最新の情報は

U-NEXTサイトにて確認をお願い致します。

U-NEXTの詳細はこちらの記事を参考にしてください。


動画も投稿していますので良かったら覗いてみてください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました