今回はここ数年のキャンプブームを後押ししたとも言われる
人気作品「ゆるキャン△」を紹介します!
私もゆるキャン△に後押しをされキャンプを始めた1人です。
正確に言うと「キャンプって最近流行ってるな~」と
思い「ゆるキャン△見てみるか~」と軽い気持ちで観たら
見終わる頃には「キャンプ行くしかない!」になってました。
はい。ちょろい男です。
でも、このアニメには人を動かす力と
キャンプの魅力を存分に伝えてくれる力があります!
仕事ばかりで疲れている。
変化のない毎日に楽しみが見出せない。
そんなことを思っているあなた!
ゆるキャン△を見てキャンプの魅力を知り、
実際にキャンプに行ってみませんか?
キャンプに行かないまでもこのアニメの
自然の風景と美味しそうなキャンプ飯、
そして登場人物達のほのぼのとしたやり取りに
癒されてください。
癒しのキャンプアニメ!ゆるキャン△の魅力

2018年に第1期が放送され2021年には第2期が放送されました。
1期は全12話、2期は全13話で出来ています。
2022年7月には映画も公開されました。
実際のキャンプ場や観光地をモデルにアニメも
作られているので聖地に行く楽しさもあります。
それでは様々な楽しみ方ができるゆるキャン△を紹介していきます!
*第2期終了時までのネタバレを含みますのでご注意ください。
主要キャラクター紹介

キャラクター名 | 声優 | 人物紹介 |
志摩 リン(しま りん) | 東山 奈央 | 主人公の1人。冬に静かにソロキャンプをするのが好き。クールそうで天然。 |
各務原 なでしこ(かがみはら なでしこ) | 花守 ゆかり | 主人公の1人。無邪気で活発、大食いで体力もある。料理も上手。 |
大垣 千明(おおがき ちあき) | 原 紗友里 | 野外活動サークルの部長。騒々しい行動派で男気も持ち合わせている。 |
犬山 あおい(いぬやま あおい) | 豊崎 愛生 | 落ち着いた雰囲気でゆったりとした関西弁を話す。嘘もよく付くが目が泳ぐ。 |
斉藤 恵那(さいとう えな) | 高橋 李依 | リンの友人で休日は昼まで寝ている。世話好きだがイタズラも好き。 |
土岐 綾乃(とき あやの) | 黒沢 ともよ | なでしこの幼馴染で浜松市在住。写真を通じて野クルメンバーやリンを知っている。 |
各務原 桜(かがみはら さくら) | 井上 麻里奈 | なでしこの姉。感情が表情に出にくい美人。車の運転が好き。 |
鳥羽 美波(とば みなみ) | 伊藤 静 | 本栖高校の新任の先生。野クルの顧問となる。大の酒好きでよく泥酔している。 |
犬山 あかり(いぬやま あかり) | 松田 利冴 | あおいの妹。千明からは「ちび犬子」と呼ばれている。姉同様、嘘を言うと目が泳ぐ。 |
新城 肇(しんしろ はじめ) | 大塚 明夫 | リンの祖父。バイクとソロキャンプが好き。渋いナイスミドルで孫想い。 |
登場人物は多くは無く、主になでしこ、千明、あおいの
野外活動サークル(通称:野クル)の3人と
リン、恵那の2人が中心です。
不良キャラや性格の悪いキャラはおらず、
みんな平和的なノリで喧嘩もしません。
なでしこが姉の桜に怒られることはありますが。
個人的にはリンちゃんのクールぶってるのに
慌てたり心の中で突っ込んでるところが好きです。
あとはリンちゃんのおじいちゃんが最高に渋いんですよね。
顔や言葉には出さないがリンちゃんのことを
考えてくれているんですよね。
本当に素敵なおじいちゃんです。
そしてまた、リンちゃんの両親も良い人達なんですよね。
そんなおじいちゃんと両親に育てられた
リンちゃんも面倒見の良い優しい子です。
リンちゃん含め可愛く笑いもある女子高生達のやり取りに
癒されてください。
ゆるキャン△のような日常系アニメをお探しの方はこちら記事もおすすめです!
ストーリー
あらすじ
志摩リンは「一人キャンプ=ソロキャン」が趣味の女子高生。
11月の寒空にもかかわらず、自転車を走らせて今日は本栖湖でソロキャン。
冬のキャンプ場はリンの貸し切り状態だけど、
なぜか外のベンチでずっと眠りこけている女の子が……。
その子の名前は各務原なでしこ。
山梨に引っ越したばかりで、
“千円札の絵にもなっている富士山”を見に来たらしい。
ひょんな出会いをきっかけに、
二人は夜の本栖湖で一緒に過ごすことになり……。
公式サイトより引用
物語はリンちゃんとなでしこの主人公2人が
出会うところから始まります。
キャンプの魅力を知ってしまったなでしこが
どんどんキャンプにハマっていきます。
最初は道具の名前も使い方もわからないのですが
みんなとのキャンプを重ねる度にキャンパーとしても
成長していきます。
リンちゃんも当初はみんなで行くキャンプには
苦手意識があったが野クルメンバーや恵那ちゃんと
触れ合っていくことでソロとは違う魅力を
見出すようになっていきました。
きっとそれは良い変化ですよね!
変わるものもありますがほのぼのとした雰囲気は
最初からずっと変わりません。
大きな事件などは起きず終始平穏です。
その安心感が心に癒しを与えてくれます。
みんなの感想まとめ

作品レビューで見られた感想をまとめてみました。
良い感想と悪い感想の両方を載せるので参考にしてください。
良い感想まとめ
- タイトル通りのほのぼの雰囲気で癒される
- キャラが可愛い
- キャンプの知識も身に付く
- 風景や料理の作画が良い
悪い感想まとめ
- ストーリーが淡々とし過ぎている
悪い感想はもうこれに尽きるという感じですね。
淡々としているというか驚きとか発展は確かに無いです。
なので退屈と感じてしまう人がいるのも頷けます。
日常系アニメの仕方ない部分かなとも思います。
反対に言うとそれ以外はほとんど高評価!
実際にキャンプに行く行かないは置いといて
キャンプシーン自体は魅力的に映っているようです。
友達と計画を立てて相談して準備して
もうそれだけで楽しいですもんね!
気を張らずにのんびりぼーっと見る。
多くの方はそんな感じで視聴し
癒されているみたいです。
ゆるキャン△のように風景が美しいアニメも
まとめたので良かったら見てみてください↓
関連グッズ
定番のDVD、Blue-rayはもちろん、
たくさんの小物、フィギュアが販売されています。
また、実写版も放送されている為、
そちらのDVD等も販売されています。
コラボしたキャンプグッズもあるので
キャンプに持っていきたい方、BBQの際に使いたい方も
良かったら一度見てみてください。
今回のまとめ
今回は癒しのキャンプアニメ、
「ゆるキャン△」を紹介しました!
女子高生達のゆる~い雰囲気で進んでいく
この作品は本当に癒されます。
モデルとなったキャンプ場は素晴らしいところばかりです。
山梨県、静岡県の近くにお住まいのキャンパーさんは
是非、一度足を運んでみてください!
アニメ人気のせいで予約は取りにくくなっていますが…。
アニメきっかけで実際に行動をしてみるというのも
良いですよね!
人生を豊かにすると思うので興味があることは
やってみた方が良いと思っています!
キャンプ以外に趣味が見つかりそうなアニメは
こちらの記事でも紹介しています↓
「ゆるキャン△」が気になった方には
動画配信サービスでの視聴がおすすめです!
U-NEXTなら31日間無料でお試しができるので
是非、自然と女子高生達に癒されてください。
解約もすぐに出来るのでお気軽にお試しできます!
*2023年1月現在の情報ですので最新の情報は
U-NEXTサイトにて確認をお願い致します。
U-NEXTの詳細はこちらの記事を参考にしてください!
それではまた~!
コメント